〒158-0083 東京都世田谷区奥沢5-30-7 クエッセンス自由が丘203
自由が丘駅南口徒歩3分 トレインチ裏 駐車場:無
お気軽にお問合せ・ご相談ください
自律神経が乱れている、とよく私たちが耳にするのはどういう状態なのでしょうか?
自律神経とは簡単に表現すると「内臓の働き」ということができます。血流、体温調整、呼吸、代謝・・・これらは自律神経の働きにより24時間休むことなく行われています。意識によって動かすことができるのが「運動神経」に対して、意識を使わないで動いているのが「自律神経」です。また、自律神経には、交感神経(日中活動するための働き)と副交感神経(休息・回復するための働き)の2種類があります。自律神経が乱れている状態というのは、何等かの原因でそれぞれの働きや協調が乱れ、「疲れやすい」「だるさ」「めまい」「消化不良」「下痢」「便秘」などの自覚できる症状にあらわれた状態です。また、更年期症状はホルモンバランスの大きな変化を迎える時期におこる、自律神経症状が中心となります。
体質改善はりきゅうでは自律神経の「副交感神経」「交感神経」のバランスを整え、内臓の働きを高め、様々な自律神経失調を改善します
鍼灸の効能のひとつに、血流改善があります。
肩こりや背中の張りでは、硬くなった筋肉の内部で血管収縮がおきています。鍼灸で筋肉などの硬さを和らげることで、血管を拡張し、代謝産物(老廃物)や栄養供給の流れをスムーズにし、重だるさや痛み、不快感を解消します。
又、デスクワークや運動不足等で滞った足の血流を改善することで、骨盤などの内部や全身に血液を送るきっかけになり、むくみやだるさ、冷えの改善にもつながります。滞った血流を巡らせることで、体の代謝が促進されます。
鍼灸は身体に微細な穴をあけることや、お灸で皮膚に熱を加えることにより、免疫系の活性を促すことができます。細胞の修復の過程で免疫細胞の増加や、活性が認められています。
鍼灸を身体に繰り返し行うことで、症状の軽減と共に風邪をひきにくくなった、体調が良い、よく眠れるようになったなど健康維持・増進や疾病予防にもつながります。
はりきゅう整体ビオ【BIO】ではこれらの作用を利用して、体質改善を行っていきます。
体質改善はりきゅう60分 | 9,900円 |
---|
体質改善はりきゅう90分 | 14,000円 |
---|
お悩み別整体&はりきゅうコース 120分 | 17,800円 |
---|
うるツヤ美容鍼&体質改善はりきゅう120分 | 17,800円 |
---|
※初回価格をご用意しています。ぜひお試しください
詳しくは料金表ページをご覧ください
20年来の過敏性大腸症候群で下痢と便秘を繰り返す症状でご来院。
自律神経の交感神経過緊張が顕著にあらわれており、腹部の張りが認められました。
所見では、背中の過緊張、腹部瘀血、胃の気不足、肺系異常、肝系の異常が認められ、それぞれの選穴を行いました。
その後1~2週間のペースで施術を繰り返しました。
5診を過ぎたあたり、腹部瘀血や肺系異常が軽減、その頃ご自覚としても、ストレスを感じやすいお仕事のピークが過ぎたこともあるが、下痢の回数が減ってきたとの事。腹部の張りは減っているが継続している状態。
10診では腹部瘀血や肺系異常が軽減すると同時に、胃の気が充実し、下痢がほぼ起こらなくなる状態に。
15診では腹部瘀血と肺系異常が消失、下痢はほぼ改善、肩甲骨の動きがとても良くなり、姿勢が楽になってきたとの事。
その後も継続してメンテナンスにご利用下さる予定です
お食事は配慮されており、ご自身に合った消化しやすい食べ物などを良くご存じで実践されていました。ご本人は前向きに、良くなるイメージを持たれておりました。
また、ストレスの多いお仕事の時期なども影響があると思いますので、今後もお身体を診させて頂ければ幸いです。
※10診までは、美容鍼のメニューと交互にご利用になられていた例です。頭部・顔面部からも自律神経に影響が有りますので、効果的にお身体全体の改善に結びついたものと思われます。
いかがでしょうか。
このように、当院の体質改善はりきゅうなら、根本原因を探りながらお身体の症状を軽減することができます。
体質改善はりきゅうに興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。
〒158-0083
東京都世田谷区奥沢5-30-7
クエッセンス自由が丘203
自由が丘駅南口徒歩3分 トレインチ裏
駐車場:無
11:00~20:00
日曜・月曜